0.7食とは!?超話題のおすすめ0.7食5選もご紹介します!

 

みなさんは「0.7食」ご存じですか?
1未満だから、何だか少なそうなイメージですね。
最近コンビニやスーパー、ネット通販でもみかけるようになりました。


なぜ1未満なのか、そしてなぜ今人気なのか?
0.7食の意味は?


最後には今からすぐに0.7食を体感できるおすすめ商品も紹介します。
0.7食にはコロナ太り解消のヒントもあります。


ぜひ最後まで目を通してくださいね。

 

目次

 


0.7食って何のこと?ズバリ0.7食とは?

 

「0.7食」は、数字の通り「1食未満の食事量」のことです!


腹八分目なんて言葉もありますが、これよりもちょっと少ない感じ
に抑えるイメージですね(^^)
例えるならおやつ以上だけどご飯未満って感じ。
1日3食のうち1回を0.7食にすると言う物です。

 

通常、人は1日3食を食べますよね。
朝、昼、夜と1食ずつです。
1食それぞれ内容は違っても、量はあまり変わらないものです。

 

それをなぜわざわざ「0.7」に減らしたのか?
背景には「減らさざるを得ない理由」がありました。

 

 

1食だと多いけど0.7食はちょうどいい!現代のお腹事情とは?

 

0.7食が人気の理由は、「1食だと多いから」というものです。
なぜ1食だと多いのでしょうか?


答えは「コロナ禍で以前より動く量が減ったから」です。
あなたも、日々の生活で「動くことが減ったな」と思いませんか?


例えばこんな感じです。
勤め先へ出社せず、リモートワークになった。
休日外で遊びまわらず、家でゆっくり映画を見ている。
外出をやめて、家族でパンやお菓子作りをしている。


このように、朝ごはんあとから動く量が減ったり、
朝ごはんをゆっくり食べてお昼ご飯までの時間が短かったりすると、
「お昼ご飯はそんなにいらないな」
ということになりますよね。


同じようなことは夜ご飯にも起きることがあります。
コロナ禍で平日、休日ともに動く機会が減ったことで、
食べる量も前よりは減ってしまった。


そこでベストな食事方法として流行っているのが
「0.7食」の実態だと分かりました。

 

 

今すぐ試そう!0.7食におすすめの食べ物5選

 

0.7食いいなあ、と思いましたか?
この記事を読んでいる最中にも
「今日はそんなにご飯いらないかも」
そう思ったあなたは、ぜひ今から紹介する0.7食のおすすめを食べてみてください。


0.7食と謡っていなくても、身近なものが0.7食だとわかるはずです!

 

1.「たっぷりのヨーグルト+フルーツ」


これで小腹以上の満腹感を得られますね。
栄養もばっちりとれそうです。
しっかり食べたい方は、これにオートミールやコーンフレークを足してもいいですね。
コンビニのカップヨーグルトでも、増量版がでているので便利です。

 

2.「しっかり丼もののハーフサイズ」


どんぶり1個はきついけど、ハーフならいけそうですね。
これまでは「ちょっと多すぎるな」と思っていた1食を、半分で食べるのもありです。
テイクアウトに力を入れる店舗が多い中、選べる商品幅も増えています。
例えば「かつや」などでハーフサイズの提供があるそうです。

 

3.「マリトッツォ」


0.7食人気を受け、通常のスイーツがサイズアップする動きがあります。
いつもの大きさじゃ足りないけど、すこしボリューミーなものを選べば満足できますね。
そんなときには生地の間にたっぷりクリームのマリトッツォはどうでしょう?
見ているだけでも幸せになりますね。

 

4.「フルーツサンド」


フルーツサンドは2021年大流行しました。
これまでだと1食にはちょっと少ないイメージがありましたが、
それゆえに0.7食にはピッタリです。
フルーツがぎゅうぎゅうに入ったものや
サイズが大きめのものをえらぶとよいでしょう。

 

5.「フルーツ大福」


いつもの大福のなかにおおぶりのフルーツが入ったフルーツ大福。
おやつにはちょっと多すぎる、なんて思ったことないですか?
おやつに多いということは0.7食にピッタリ!
みかんまるごとや大粒のいちご入りなど、おやつでは味わいきれないサイズも大丈夫です。

 

まとめ

 

0.7食の意味や流行の背景、実際の0.7食の例をご紹介してきました。
0.7食を初めて聞いた人も多いと思います。


とはいえ、0.7食は身近なところで見つけることができると分かりました。


自分のお腹事情に合わせて、適切な食事量を見つけましょう!